
■ 人と車は多いのですが機体が普段とちょっと毛色違い??まぁ毎年の事ですが。

■ 昼休みは当然パイロンモード。お弁当は飛ばしてからです。

■ 今日の機体達、細かいのが幅を利かしてます。ダブル・トリプルエントリーもあり、忙しい一日になりそうですね。

■ xxおじさんはスカイリーフでEPPクラスも。3クラス出れば何処かで稼げるかも?

■ 会計さんも70ファンタで練習。こちらの方が飛ばし易いとか。新作ももうすぐ。待ちましょう。

■ 風はこんな感じ。お陰で日向は暖かです。時折逆風になったり、両方向の練習が出来ましたね。

■ 形のあるうちに勢ぞろいで記念撮影。明日何機が残るでしょうか?

■ 師匠も今日はフルサイズは無し。パイロンで頭が一杯なのかも??

■ 会計さん、エンジンのニードル設定に慎重です。エンジンは電動より気楽だそうです。

■ XXおじさんのエンジン機は定番のフラミンゴ。まだまだ奇麗ですね。

■ 飛行姿もなかなか!安定性は抜群。手堅い機体です。

■ 会計さんの飛燕とツーショット。先ずは敗者復活狙いで。

■ 院生さんは3枚ペラで。二重反転もスタンバイ。でも院生長くないですか?

■ Oさんも赤複葉。パイロン飛ばしてる方が生き生きしてるような、、

■ ユウさんのまーきゅりおも久しぶりにご対面。ユウさんはパイロンは当日のみのようです。

■ 会計さんのニードルセットも大体落ち着いたようです。あとはシッカリ完走を!!

■ こちらはXXおじさんの電動クラス機。師匠と同一機体です。同じヒートになると面倒ですね。

■ 師匠の機体も電池の慣らしを済まして本番モードに突入。
■ 、、と、いうことで皆さん、やる気満々。誰に勝利の女神がほほ笑んでくれるのか??
■ 明日は管理人はお留守番です。レポート誰か頼みますよ。