5月 22日  今日は春の飛行会、お天気もまぁまぁの好天、風が少しずつ出て来ましたけど順風で飛行会中は問題無しです。

   普段、飛行場に顔を出さない会員も今日はご参集、話も弾んで賑やかな一日となりました。


■ すっかりいい陽気になり、ジンパパさんのお陰で気持ちの良い飛行場です。駐車場から車が溢れるほど集まりました。


■ 10時過ぎから競技開始。じゃんけんで師匠がトップ。会長から借り物のプレイリーで。タイムと着陸を競います。


■ ウダチャンもプレイリーを借りて。膝が曲がって気合いが入ってますが、、どうかな?


■ 会計さんは手慣れたミューちゃんで。かなり狙ってますね。


■ Oさんはやはり会長のミューちゃんを借りて挑戦。


■ オギチャンはフルサイズで参戦、狙いすぎて脚を傷めないようにね。


■ 着陸は指定点では無く指定線です。センターラインからの距離を測ります。


■ K取さんもミューちゃんで。自信満々の後ろ姿が。


■ キノちゃんパパはEPPで。親子で楽しめていいですね。


■ S越さん、特訓が効いたか、かなり良い位置のようですが結果やいかに。


■ タカちゃんも会長のプレイリーで。もうすぐ本格的な新生活がスタートらしいです。


■ 久しぶりのソラさんも会長の機体を借りてチャレンジです。


■ 私もフルサイズで。未だ離陸のシーンですよ。結果は後ほど。


■ F武さんも会長のプレイリーで。こういう機体がお似合いですね。


■ ヨッシーさんもミューちゃんで挑戦。着陸を懸命に狙いますが、タイムはオーバーすると圏外になるのでどんでん返しが。


■ そしてY工房さんはブログで紹介のプレイリー、ホントにきれいに出来てます。フライトも奇麗でした。


■ XXおじさんはスカイリーフで、この後センターではどうなったでしょう?


■ 最後、会長はミューちゃんで。ジャイロが効いて水平はピタッと。でも着陸点は?


■ そしてこの豪華?景品の行方が決定しました。


■ 一位は機体同様そつなく決めたY工房さん。蚊取りベープです。


■ 2位はやはりプレイリーで挑戦のF武さん、商品はフルサイズ用の脚??これに合わせて機体も仕入れますか?


■ そしてなんと3位をゲットしちゃいました。飛行場用の折り畳み椅子。少し上向いてきたかな??


■ 4位はOさん、携帯ガスコンロ。グルメ道に行きますか?


■ 5位はT中さん。ご無沙汰ですがシッカリ結果出しました。後ろのオギチャン、自分の番が回ってこないのでつまらなそうに。


■ 6位のH谷川さん、”これが目に入らぬか〜”って、そんなの目に入ったら痛くてたまりません。


■ やっと回ってきたオギチャン、とっても嬉しそうです。焼き肉ごちそうしてください。


■ 同じく嬉しそうなオガチャン、次回はまた来年って。出て来なさいよ。


■ 9位にソラさん。小型の折り畳み椅子ですか。飛行場用品は揃いましたね。復活お待ちしてます。


■ そしてそして、どういう裏ワザのトリックが有ったのか無かったのか。目玉はK取さんが。やったぜって顔してます。


■ 一つ違いで逃がした会長は心なしか寂しそう?11位でした。


■ ヨッシーさんが12位。サンドイッチメーカー?お昼はちょっと粋に??


■ キノちゃんはトースター。新生活用に、ですか。


■ XXおじさんは14位でケトル。今と同じ食生活、でしょうか。


■ タカちゃん、15位。元WCに言わせると、”機体磨かず、腕磨け!”って。コケるなよ。


■ 10位の回ってこなかったウダチャン。”俺の居ない間に何をしたっ”て、いやいや何もしてませんよ。


■ 狙いすぎのS越さん。真ん中にぽっかり穴のあいたのが回りました。


■ 色々準備大変だった会計さん。やはり気合いの空回り?オヤカンでした。


■ ジンパパさんもタイムがオーバーでたこ焼きが。お孫さんと楽しめるようになるまで取っといてください?


■ 堂々のタイムオーバーで圏外となった師匠。結果がなんでも楽しそうですね。見習わなければ!!


■ その後お決まりのじゃんけん大会。又、一段と盛り上がりました。



■ その後、恒例?のソラさん、T中さんのUコンデモフライト。久しぶりでも流石ですね。



■ さらにT中さんのゼロも。風の強くなった中、タカちゃんの操縦で華麗なフライトをご披露。


■ 師匠が珍しく早帰りした後、Oさんが風の中で練習。


■ 他の皆さんは風が出て来たのでさっさと片付けてすっかりくつろぎモードに突入です。





■ 好天でしたが風も有って暑くは無く、楽しい一日でした。

■ 今年は暑くなる予想らしいですが、今日みたいな日でいて欲しいですね。暑さも寒さもこたえます。