
■ 景品を並べて開催準備中、参加者の最終確認中です。

■ ジャンケンでトップを当てたネコちゃんから競技開始です。

■ 例年どうりのタイムラリーと指定
線着陸で競います。強い風に押されて土手に降りちゃいました。

■ ソラさんはヨッシーさんに代理飛行を依頼、ウチの特色で誰でも競技に参加できる方法です。これが好結果に?!

■ トリさんは着陸をねらい過ぎて脚が変形??でも距離はかなりセンターに近い!!

■ T井さんも会計さんの代理飛行で参加。

■ ヨッシーさんはセンター上空を通過中です。距離のウェイトが大きいんですよね。

■ 福武さんもヨッシーさんの代理飛行で参加ですね。センター手前で既に翼端接地です。時間は??

■ 会計さんがXXおじさんの代理飛行、本人不参加でも申請すればエントリー可能。

■ 飛丸さんもS越会長の代理飛行で参加です。

■ 師匠も最強70で意欲満々でしたがタイムオーバーで時間点がゼロ。一気に圏外へ。

■ I城さんは無理せず無難な接地を選びました。
ここでカメラの電池が終了、慌てて充電して順位発表には間に合わせましたが。

■ 携帯で撮ったOさんの着陸、ほぼドンピシャですね。後は時間の結果次第?

■ 結果発表、土手に降りてしまったネコちゃんが残念の最下位、でも賞品の良し悪しは順位に関係なく!

■ ブービーは会長が代理の飛丸さん?かな?

■ そしてタイムオーバーの師匠、気負いすぎでしたね。

■ 同じく借り物の機体で気持ちよく飛ばしてタイムオーバーの管理人でした。

■ ヨッシーさん、代理飛行は良かったのに...。

■ ウダちゃんもこんなところに、思うようにいかないものですね。

■ 代理飛行で参加のT井さん、いいとこ行ってました。

■ F武さんも同じく代理飛行で上々の結果でしょう。

■ I城さん、タイムが良かったのかな?一桁入賞ですね。

■ 会計さんが受け取っているのはXXおじさんの分かな?

■ そして今日の目玉の充電器は会計さんに転がり込んで大喜び。

■ ホントは代理飛行で参加のK取さんが7位で充電器だったのですが過去当選歴があって順位移動、会計さんに取られちゃいました。

■ そして5位にオギちゃんが。大きな箱です。また車の電源で使えるかな?

■ トリさん、タイム点も良かったので4位入賞です。

■ ソラさん代理飛行で3位をゲット、これがあるからやめられません。

■ 何と会長がBBQグリルをゲット、これから毎週皆にお昼の焼肉をご馳走してくれるかな?

■ そしてタイム、距離とも最高のOさんが今回のトップ。お見事でした。
■ 今回は2分マックスに対し、1分59秒代が3人もでる接戦でした。ただしタイムオーバーは一気にゼロ点ですから。
■ 代理飛行で参加できるのでクラブ員誰でも参加でき、上位入賞も可能の特色のよく出た飛行会になりました。